英語の絵本を読みたい。
でも、どの絵本を読んだら良かかわからない…
この記事では、そのような悩みを解消するために、英語絵本を紹介します。
英語絵本を読むことは、英語力を高めるためのおすすめの方法です。
今回紹介する絵本は、Boo on the looseです。
なお、渡米前、私は、4000冊以上の絵本を読み聞かせしていました。回数で言えば、10000回以上は読み聞かせをしています。アメリカでは、英語絵本の読み聞かせを始めました。この経験を踏まえて、絵本を紹介します。
Boo on the looseとは
この絵本は、ピクサーのモンスターズインクのキャラクターたちが登場する絵本です。
この絵本は、STEP INTO READING SERIESという児童向けの絵本です。
STEP2で、アメリカでのGrade1のレベルです。STEP2は、STEP2は、基本的な単語が用いられています。短い文章で、簡単なストーリーになっています。
あらすじ
サリーは、モンスターズ株式会社で働いています。サリーの仕事は、人間の子供を怖がらせることです。
サリーは、人間の世界につながるドアを開け、中を覗き込みます。しかし、人間の女の子BOOがドアから怪物たちの世界へ飛び込んできます。
BOOの扱いに困ったサリーは、マイクと一緒に、BOOを公園に置き去りにすることを思いつきます。
果たして、BOOは、どうなったのでしょうか…
感想
ブーに振り回される楽しさ
この絵本は、おすすめです。
この絵本は、モンスターズ・インクのキャラクターが出てきます。私は、モンスターズ・インクの映画を見たことがいです。でも、この絵本は、映画の内容を知らなくても、充分に楽しむことができました。
この絵本は、子供を怖がらせる仕事をする怪獣が人間の女の子と触れ合う姿を描いています。
子供もこの絵本を楽しんでいました。
特に、サリーたちが、BOOを置き去りにするために、車で公園に行ったところ、BOOが車に鍵をして閉じこもってしまい、サリーたちが車に入れなくなってしまったシーンでは笑っていました。
BOOの無邪気さに振り回されるサリーたちを見ていると、微笑ましくなります
。
STEP2ですので、簡単な英語で書かれており、読みやすい絵本でした。おすすめです。
on the looseの意味
絵本のタイトルは、「BOO on the Loose」です。タイトルの意味を子供から聞かれて、答えられず、最初から焦りました…
思わず、適当に誤魔化してしまいました。すみません…
辞書(Compass Rose)で調べたところ、on the Looseは、束縛がなく、自由で、逃走してと書かれていました。
Booも調べたところ、ぶー!という声、ブーイングと書かれていました。
じゃぁ、「Boo on the Loose」は、逃走中のブーイング??? 一瞬、時が止まりました。
でも、絵本を読んでいて、Booは、女の子の名前であることがわかりました。
Boo on the Looseは、逃走中のブーという意味なんですね。
英語の人名や場所などの固有名詞は、わかりづらいですよね。
まとめ
今回は、Boo on the looseを紹介しました。
モンスターズ・インクを知らなくても楽しむことができる内容でした。
読むことをおすすめします。
ディズニー関連の絵本は、他にも出版されています。以下の記事では、ディズニー関連の絵本を紹介していますので、あわせてお読みください。
コメント